fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

あけましておめでとうございます

2013.01.07 (Mon)

あけましておめでとうございます

年賀

2012年中にはお問い合わせいただきありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ごあいさつ - ジャンル : その他

00:00  |  日々の事  |  Trackback(0)

加熱殺菌温度のアップ

2011.09.26 (Mon)

亜麻の実のパッケージの改定の連絡がガデリウス㈱よりありました。
加熱殺菌温度の改定のためとのこと。
今になって、どうして加熱温度を上げたのでしょうか。

亜麻の実


追記:亜麻の実の過熱温度のを上げたのは、今まではシアン化合物の含有量が10ppm以下になっていなものがあったため、だと案内をもらいました。ブラウンの亜麻の実には問題はないようです。日本側の会社の管理体制の問題でしょう。
2011.09.29

参考までに:シアン化合物を含有する食品の取り扱いについて

関連記事
12:03  |  亜麻の実(フラックスシード)  |  Trackback(0)

ブログのお引越し

2011.08.17 (Wed)

ブログのお引越しをしました
     
                  亜麻の実、アマニ、フラックスシードのある生活
                      http://amanomi-shop.seesaa.net/
関連記事
14:28  |  amanomi-shop.com  |  Trackback(0)

気をつけてもらいたいこと

2011.07.15 (Fri)

亜麻の実 妊婦 で検索をかけてくださっているかたがいらっしゃいました。

独立法人の「健康食品」の安全性と有効性のデーターによると妊娠中の経口摂取は危険性が示唆されています。ご注意ください。

また、種子は他の薬の吸収を阻害する可能性があるので、薬をお飲みのかたは医師に確認をしてくださいね。

関連記事
14:14  |  亜麻の実(フラックスシード)  |  Trackback(0)

ローフードと亜麻の実

2011.07.04 (Mon)

日本ではまだまだ亜麻の実の認知度が低いですね。

現在、食用として日本で販売されているのは1社。以前はもう少しいろいろな会社のものが入ってきている時期もありました。


日本で販売されている亜麻の実は食品衛生法でシアン配糖体を除去しなくてはならないので、加熱殺菌されたものになります。海外で流通されているものとは違うんですよね。

ですので、ローフードを実践されている購入された方からクラッカーにしても香ばしい味がするといわれることも度々です。

ローフードを実践されているかたは食物の酵素をいただくために摂氏48度以下での調理となります。ですので100度以上で日本で加熱殺菌されたものは、クラッカーに使うには適さないのです。

本物を追及されるかたは海外から直輸入されるのがいいかと思います。お値段は同じくらいになると思いますよ。

松田麻美子先生も値段が上がったときに、これなら私が使っているオーガニックのフラックスシードをアメリカから取り寄せるのほうが送料を入れても同じくらいの値段だわと抗議されていました。

フラワーエッセンスも日本ではブランデーがだめなので、別のものを添加していると5年ほど前に聞いていて、わざわざイギリスから取り寄せたこともあるのですが、今はどうなっているでしょう。

亜麻の実も気軽に直輸入もいいかもしれませんね。ただし、直輸入で手に入れられる場合は自己責任であります。


アメリカでの亜麻の実については次回書いてみます。

関連記事
09:00  |  亜麻の実(フラックスシード)  |  Trackback(0)
 | HOME |  NEXT